結局西新町商店街の実態ってどうなの?
以前こういった記事を書いたことがあった。
実はこの記事
G'day徳島初の考えられない異様なFacebookのシェア数をいただき、我々も驚きを隠せないでいる。
我々はこのシェア数は私たちへの賛同の数だったのではないかと考えている。
もちろん西新町アーケードを思い反感を買ってしまった方も中にはいるかもしれないが、我々が今見えている意見を見ると割と
「屋台村できてほしかった」
「絶対実現しよう」
「近隣住民は強いのは当たり前だけど頑張って壁を打ち壊して」
など、ポジティブな声をくれる方々が多かった。
しかし前回のこの記事で私たちが書いた
シャッター街
景観を損ねている
過去の栄光にすがりつきズルズルゆくだけの大人
など、西新町アーケードのことを何も知らずにディスりまくってしまったことは申し訳なく思っている。
そこで、実際に西新町アーケードはどれほど過疎化されておりどれほどのシャッター街レベルなのか
実際に見てきた。
西新町アーケードは、見た限り23店舗の店が並ぶ商店街のつくりである。
そしてアーケードの中にはなんと飲食店が一店舗も存在しないうえ、トイレが一つも存在しないという異様なアーケード。
そもそもこんな場所で屋台村を作るなどバカバカしい話だったのかもしれない。
商店街の入り口にはコンビニが存在するが、ここにはトイレは無い。
ここでしか飲み物や食べ物を調達できないのだ。
こんな状況のアーケード内で頑張る商店はなんと8店舗(多分)のみ。
昔ながらの雀荘が存在したり
宝石屋があったり
日本の文化を感じられるお店。置物などを置いているお店も存在していたり
ふとん屋さんも
今では珍しい刃物屋さんがあったり
着物の手入れをできる場所があったり
額縁を売っているお店もある。
あと撮り忘れていたが呉服屋も存在しており、みんな何かと頑張っていたりしているのだ。
あれだけdisっといてアレだが、なかなかどのお店も極小ながら営業はしているのだ。
見た目では人通りも超少なく賑わいの一文字も見えない状況ではあるが、こんな風景が残っている場所には我々部外者のよくわからない若者2人が急に「屋台村をやらせろ!」といっても無茶な話だったのかもしれない。。。
だが!
我々が構想している屋台村計画は終わっちゃいない!
徳島には屋台村は存在しない。そしてこの県にはアイコンとも言えるイベントはお盆の4日間のみ。少なすぎやしないだろうか?
絶対に我々が思い描く屋台村計画は実現させる。
週末のみでいい。お盆以外の日に賑わっている場所が徳島市内にあってもいいはずなのだ。
この計画は絶対だ。必ず実現させないといけない。
謎の使命感に突き動かされているG’dayの2人は今日も血迷っているのだった。。。
http://tokushima1111.wix.com/gdaytokushima
こちらではお問い合わせや仕事依頼も受け付けているのでぜひ活用していただきたい。
twitterで今日もつぶやいている
https://www.facebook.com/Gday徳島-1720178394937841/?ref=aymt_homepage...
仕事依頼やリクエストはこちらへ
http://tokushima1111.wix.com/gdaytokushima#!blank/fuumh
By G'day徳島
[http://
にほんブログ村: